高校生が主体となった
探究や実践を助成します
京都探究学習支援基金〜インクラインファンド〜
応募要項
応募する
私たちの思い
若い世代の学びと挑戦を応援したい
大人の思いから生まれた助成事業
日常のなかの気づきや学校での学び、日々の出会い、様々なことから関心のタネを自分の中に持っているワカモノは多いと思います。
そんなワカモノの挑戦を後押ししたいと考えている大人もたくさんいます。
京都にはかつて船を川上に運ぶインクラインという施設がありました。「船が川を登るようなエネルギーで地域の大人が京都の高校生を応援したい!」という願いでインクラインファンドと名付けました。
ワクワクする未来へ向けた試み、誰かの困りごとをほっとけないという思い、本支援が皆さんの一歩のきっかけになる応募をお待ちしています。
3つの特徴
〝探究、挑戦〟を頑張る高校生の取り組みを少額助成します
失敗してもいい
成果ではなく「挑戦」を応援します。申請していたことが達成できていなくても、なぜそうなったのかを一緒に振り返りましょう!
変わってもいい
調べていくと、予想と違うこと、思ったようにいかないこともあると思います。プロジェクトをよい方向へ変えていきましょう!
やってみる
授業で発表をしたあとに「実際にやってみたい」と感じる気持ちを、支援金で実際に形にしてみましょう!
2つの応募コース
まちづくり/ほっとけないこと実践部門
主に地域づくりや対象の課題解決を目的とした取り組みを助成
※費用対象の例:イベント経費(消耗品、印刷費等)、広報関連の費用、交通費や謝礼、人件費など
実験/こだわり探究部門
主に個人の課題、問題意識に基づく調査、研究、実験的な実施などを助成
※助成対象例:試験的な実施イベントの経費や探究ヒアリング、ゲストをお招きする際の謝礼、研究用の消耗品購入など
【終了】2024年度 公募を開始しました
※以下要項より抜粋しています。詳しくは公募要項をご確認ください。
対象となる活動 | 京都市、京都府南部地域(向日市、長岡京市、乙訓郡、八幡市、久世郡、宇治市、京田辺市、城陽市、木津川市、綴喜郡、相楽郡)に所在する高校(それに類する教育機関)に所属する生徒による、探求したい気持ちや、将来の夢やワクワクする未来へ向けた取り組み、または誰かの困りごとをほっとけないという思いによる取り組み。 |
応募部門と助成額 | ①まちづくり/ほっとけないこと実践部門(1団体 〜5万円) 【対象】高校生を中心としたグループ ・主に地域づくりや対象の課題解決を目的とした取り組みを優先的に採択します。 ②実験/こだわり探究部門(1団体/1名 〜3万円) 【対象】高校生個人、高校生を中心としたグループ ・高校での探求・探究学習や、個人の課題意識、問題意識に基づく調査、研究、実験的な実施に関する取り組みを優先的に採択します。 |
対象事業実施期間 | 助成決定後~2025年3月15日の間にある程度実施できる取り組み ※事情により25年4月以降までの計画を見込む場合、申請時にご相談ください。 |
2024年度の採択団体が決まりました