高校生が主体となった

探究や実践を助成します

京都探究学習支援基金〜インクラインファンド〜


応募要項


応募する

Kyoto City View - Kyoto Station / Kyoto Tower - Kyoto Japan

私たちの思い

若い世代の学びと挑戦を応援したい

大人の思いから生まれた助成事業

日常のなかの気づきや学校での学び、日々の出会い、様々なことから関​心のタネを自分の中に持っているワカモノは多いと思います​。​


そんなワカモノの挑戦を後押ししたいと考えている大人もたくさん​います​。​


京都にはかつて船を川上に運ぶインクラインという施設がありまし​た。「船が川を登るようなエネルギーで地域の大人が京都の高校生を応​援したい!」という願いでインクラインファンドと名付けました​。​


ワクワクする未来へ向けた試み、誰かの困りごとをほっとけないと​いう思い、本支援が皆さんの一歩のきっかけになる応募をお待ちして​います​。

3つの特徴

〝探究、挑戦〟を頑張る高校生の取り組みを少額助成します

失敗してもいい

成果ではなく「挑戦」を応援しま​す。申請していたことが達成できて​いなくても、なぜそうなったのかを​一緒に振り返りましょう!

変わってもいい

調べていくと、予想と違うこと、思​ったようにいかないこともあると思​います。プロジェクトをよい方向へ​変えていきましょう!

やってみる

授業で発表をしたあとに「実際にや​ってみたい」と感じる気持ちを、支​援金で実際に形にしてみましょう!​

採択団体例

地元企業と連携したおにぎり、​ようかん等の商品開発、販売イ​ベントの実施

京都府立京都すばる高校 Fゼミ

高校生の食生活を見直し、おに​ぎりを通じた途上国サポートを​行うプロジェクト

京都府立木津高校 生活探究コース

廃棄される酒粕を活用したグル​テンフリーのスイーツの開発、​販売を行うプロジェクト

PAKPAK(立命館宇治高校)

2つの応募コース

まちづくり/ほっとけない​こと実践部門

主に地域づくりや対象の課題解決を目的とした取り​組みを助成

※費用対象の例:イベント経費(消耗品、​印刷費等)、広報関連の費用、交通費や謝​礼、人件費など

Gradient that fades to transparency

実験/こだわり探究部門

主に個人の課題、問題意識に基づく調査、研究、実​験的な実施などを助成

※助成対象例:試験的な実施イベントの経​費や探究ヒアリング、ゲストをお招きする​際の謝礼、研究用の消耗品購入など

Gradient that fades to transparency

【終了】2024年度 公募を開始しました

※以下要項より抜粋しています。詳しくは公募要項をご確認ください。

対象となる活動

京都市、京都府南部地域(向日市、長岡京市、乙訓郡、八幡市、久世郡、宇治市、京田辺市、城陽​市、木津川市、綴喜郡、相楽郡)に所在する高校(それに類する教育機関)に所属する生徒による、​探求したい気持ちや、将来の夢やワクワクする未来へ向けた取り組み、または誰かの困りごとをほっ​とけないという思いによる取り組み。

応募部門と助成額

①まちづくり/ほっとけないこと実践部門(1団体 〜5万円)

【対象】高校生を中心としたグループ

・主に地域づくりや対象の課題解決を目的とした取り組みを優先的に採択します。


②実験/こだわり探究部門(1団体/1名 〜3万円)

【対象】高校生個人、高校生を中心としたグループ

・高校での探求・探究学習や、個人の課題意識、問題意識に基づく調査、研究、実験的な実施に関す​る取り組みを優先的に採択します。

対象事業実施期間

助成決定後~2025年3月15日の間にある程度実施できる取り組み

※事情により25年4月以降までの計画を見込む場合、申請時にご相談ください。

2024年度の採択団体が決まりました​

インクラインファンドは まちとしごと総合研究所が実施しています

有限責任事業組合まちとしごと総合研究所

連携・協力

公益財団法人京都地域創造基金

user gradient instagram icon

インクラインファンドのインスタグラムアカウ​ント(@kyoto_inclinefund)を運営していま​す。DMにて申請に向けた質問や相談をお受けて​しています。お気軽にご相談ください。